野菜

収穫ゼロのソラマメ

今年は豆類の栽培は失敗が多かった。なかでもソラマメは収穫ゼロ。つい最近まで順調にきたのに、4月に入ると色々といやなことが起きてきました。 まず、4株にアブラムシが発生し、そのあとモザイク病のような萎縮症状が発生したのです。残りは元気だったの…

フルーツトマト

トマトは、植えてから約3週間が経過。2回ほど強い風が吹きましたが、風よけの効果があって被害を受けずにスクスクと生長してきました。このままだと枝が張って風よけがはずれなくなる恐れが出てきたので、きのう、ナスやピーマンなどのものも一斉に外しま…

インゲン、アブラムシ、エダマメ

これまで栽培した豆類を古い方から並べるとエダマメ、ソラマメ、インゲンマメとなります。我が家では、手間や苦労の割に成果が出にくいのがソラマメで、その逆がインゲンマメです。インゲンには二種類があって、ツルインゲンはアブラムシの被害が少ない。蔓…

トマト、ナス、シシトウ、ピーマン、…

先月30日に植えた野菜は、トマト、ナス、ピーマン、シシトウ、キュウリ、ニガウリ、ヘチマ、インゲンマメ、エダマメ、オクラ、トウガラシの11種。それから約2週間あまりが経過。トマトが目立って成長しそろそろ風よけを外して支柱に換える時期がきまし…

ジャガイモの花

「ジャガイモの花を見たことがない」。そんな方のためにわが家のジャガイモの花を紹介します。ジャガイモの主な品種と言えば「男爵」と「メークイン」。イモが丸いのが男爵で細長いのがメークイン。たしか、男爵は煮崩れしやすくてメークインは煮崩れしにく…

スナップエンドウ

スナップエンドウを種まきしたのは昨年の10月末。およそ半年が経過したことになります。わが家の野菜の中では栽培に時間のかかる品目のひとつです。発芽から冬を越して3月末まではほとんど成長しないのですから。 支柱をたてた直後はその大きさが気になり…

ジャガイモ

きょうは憲法記念日。近くの田圃はどこも田植え作業。畑のジャガイモは順調です。ここ数年で最高の出来かも知れません。何が良かったのでしょうか。秋に耕して2月末まで土を休ませたことか、タップリの落ち葉堆肥か、植えつけ後の順調な天候か。畝幅を広く…

夏野菜の植え付け

きょうは今年初めての夏日。午前中に野菜を植えて風よけと敷きわらをしました。 幸運なことに明日から雨が降るらしい。 ジャガイモの花芽がきれい。これだから観賞用としてヨーロッパに運ばれたんだ。 そして江戸末期にオランダ人によりインドネシア・ジャカ…

タマネギ

去年の11月に植えたタマネギは元気に成長しており、最近では根の周囲の土がひび割れてきました。 赤玉、白玉ともに順調で、これまでで一番の成績になるかも知れません。落ち葉の堆肥をタップリいれたのが効いたのか、それとも季候のせいか。収穫は6月末を…

ジャガイモ

ジャガイモの植えつけは3月2日。20日ほどで芽が出そろい、さらに一ヶ月でここまできました。 一部欠損を補充しましたが、そのうち目立たなくなるでしょう。 土寄せしたあと雨が多いので、見違えるように成長していると思います。 07.4.21 ・・・・・・・…

スナップエンドウ、グミ

スナップエンドウは、順調に成長しています。しばらくすると実がつき始めるでしょう。 それからグミですが、ここ数日でほとんどの葉が落ちて、花も半分くらいになりました。 残りの花の子房がうまく実になるかどうか、まったくわかりません。 ・・・・・・・…

花や野菜

ポカポカ陽気に誘われて、近くの園芸店へ行ってみました。 駐車場は車が一杯で、敷地には花やナス、トマトなどの苗がびっしり。 家庭菜園やベランダに植える花や野菜を買う人でにぎわっていました。 きょうは夏野菜の苗でも手に取りたくなる陽気でしたが、こ…

ニラ

夜降り出した雨もあがり、けさは早くから空が明るくなりました。 こんな日は早朝の散歩が気持ちいいので、早速自転車で畑に出かけました。 適度のお湿りと好天の繰り返しで、野菜はスクスクと生長しています。 昨年、鹿児島から株で持ってきたニラは葉が広く…

ジャガイモ

数日前の霜の影響はどうか。ソラマメやスナップエンドウなどは平気でした。 ジャガイモは少し霜焼け気味でしたが、成長にはそれほどの影響はないと思います。 今週はダイコンやハクサイのあとを耕したので、石灰をまけばトマト、ナスなどの準備が完了です。 …

スナップエンドウ

暖かい日が増えてお湿りも多いので、スナップエンドウの成長が目立つようになりました。 鳥に食べられたりして消えてしまいそうな株があったけど、だいぶ回復しています。 07.04.01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

アスパラ

一年前の春に植えた4株のアスパラ。そのうち2株から元気な芽が伸び始めました。さっそく、一番大きいのを1本だけ収穫しました。残りは明日。そのほかに、セリ、ワケギなども頂きました。 07/04/01セリ http://d.hatena.ne.jp/yoshicom/20061118 ・・・・…

ソラマメについたアブラムシ

秋に植えた野菜も、いよいよ成長を始めた。タマネギやニンニク、ワケギの成長はいつもより早い。ミズナの花が咲いた。初めてみるミズナの花。あらためてアブラナ科の植物であることを実感させる色や形である。 ソラマメには、もう緑色のアブラムシがついてい…

ジャガイモを植えました

この前の日曜日に買いこんで倉庫に保管していた種イモの芽が伸びてきたらしい。傷むといけないので、(*^_^*)は週末を待ちきれずジャガイモを植えてきたという報告。これで、週末の時間が節約できました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

スナップエンドウも冬支度

一昨日、福島のT町に出かけてきました。新幹線の駅に降り立ったときから雪でした。 でっかいシダレザクラの大木が二本、うっすらと雪化粧して立っていました。 明治37年に樹齢40年の木を移植したということですから、樹齢は約140年です。 こうしてみ…

タマネギ

きょうは、タマネギを植えた。苗は近くの園芸店で買ってきました。白タマネギが130本、赤タマネギが60本。タマネギの苗は、種から育てても簡単にできます。ただ、苗を露地でつくると気温のせいか、なかなか成長しない。大きく成長させてから、植えつけ…