2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

4週目の野菜

秋野菜の種をまいて4週間が経過。ダイコン、ハクサイともに、それらしくなってきた。上手に育てるには、間引きが欠かせない。間引きした葉っぱは、汁の実にするとおいしい。ダイコンは軽く塩漬けしておき、それを取り出して削り節に酢醤油をかけて、アツア…

ヘチマ、ナーベラ

ヘチマがようやく実をつけ始めました。昨年も9月中旬ごろからだったような気がします。ところで、ヘチマを食べるというと、関東ではたいていの人が目を丸くします。そして「えっ、タワシか、ヘチマ水でしょう?」と疑い深そうな目で聞かれることが多い。ヘ…

姿かたち

畑には、いろんな生き物がいてそれぞれがさまざまな形をしています。見るからに美しいものもあれば、そうでないものもいます。人は誰もが美しいものを好み、そうでないものには嫌悪感を感じることさえあります。しかし一方的に毛嫌いされてもムシたちはその…

彼岸花が咲いた

きょうは、彼岸の中日。墓参りや里帰りの人たちなのか、いつもより道路は混雑しています。畑に行くと、フユウガキの陰のヒガンバナが咲いていました。どこからか「きれいだね」という声が聞こえてきそうです。 へタムシやカラスの被害を何とか乗り越えたフユ…

モミジアオイ、ムクゲ、スイフヨウ

去年の秋に近所で頂いて、畑に移植しておいたモミジアオイが花を咲かせました。「モミジ」に「アオイ」とは、ずいぶん派手な名前をつけたものです。名前だけでなく、真っ赤な花の色、マスカラのような形のめしべと外観もかなりのものです。ただ、朝咲いて昼…

白菜、大根

ようやく、現在の畑の野菜の話題です。昨日の台風の来襲で被害はどうか。気になって、朝早く目が覚めました。 外を見ると台風一過で朝日がまぶしい。すぐに畑に行ってみました。心配した割りに、10日ほど前に蒔いたハクサイやダイコンは風雨の被害もなく順…

一年前の野菜の写真

そろそろ野菜の話題をということで紹介するのは、一年前の野菜の写真です。ニガウリやナス、トマト、ピーマン、オクラ、枝豆などができました。 野菜作りをはじめて今年で6年ですが、土も少しずつ良くなってきました。もちろん無農薬、堆肥利用。シーズンに…

アゲハの幼虫

またまた、ムシの話題です。近くの堤防で、チョウが風に吹かれながら飛んでいました。運良く、草にとまったところを羽の模様までくっきりと撮れた自慢の一枚です。これはキアゲハではないでしょうか。 じつは畑に、アゲハチョウの幼虫がいたのです。右上の幼…

イラガ

野菜づくりの記録といいながら、いきなり虫の話題になりました。 畑の隅で大切に育てている柿の木にイラガを発見。まじまじとイラガを観察するのは初めてのことだが、よく見ると結構ユーモラスな形です。イラガの幼虫は柿の葉が好物らしい。葉の裏面に行儀よ…

Diaryの試作開始・ イラガの幼虫

このDiaryは、野菜や樹木、小さな生き物たちについての個人的な記録です。間違いがないように気をつけているつもりですが、勘違いや思いこみが含まれている可能性があります。時には内容の変更や削除、突然の停止ということも起こり得ますので、ご了承下さい…