2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

パッションフルーツの蜜腺

ここにありますが、グリーンカーテンとして植えてあるパッションフルーツに花が咲きました。大きく成長した3個の花芽のうちの1個。早朝に咲くと聞いていましたが、8時ごろまでは咲いていなかったので、昼前の開花です。 この花は雌雄同花で、1個の花に雌…

オナガの幼鳥

元気に育つオナガのヒナたちの様子を動画にしたのは日曜日(21日)のこと。あと1週間もすれば巣立つのか、と楽しみにしていました。 月曜日帰宅すると、巣のなかにヒナの姿がないという報告。夕暮れ時には、数羽の親が鳴き交わしながら、群れ飛んでいたら…

オナガのヒナ

オナガの巣の様子を動画に撮ってみました。以前に3、4羽と書きましたが、どうやら5羽いるような気がします。背中には薄青色の羽が生えてきており、成長の早さに驚かされます。 動画だけと思ったけど、せっかくなので畑の小さな生き物たちの、ささやかな不…

光を求めて競う枝豆と人参

狭い家庭菜園で、たくさんの野菜を育てる方法のひとつに「混植」があります。しかし野菜の取り合わせを間違うと、ちょっと滑稽な結果が生まれることがあります。今回はそんな話題です。 植物は太陽エネルギーを使って根から吸収した水と大気中の二酸化炭素か…

オナガの子育てとコクサグモの集団発生

土曜日は朝早くから用事で隣町へ出かけて、日曜日は仕事。おかげで少しくたびれ気分でしたが、日曜夕方、帰宅後に南側のベランダから、いつものオナガの巣をのぞいてヒナの姿を確認。なんとか証拠写真が撮れました。嘴の数からすると3羽、いや4羽かも知れ…

都会に雑木林とか

昨日の日経夕刊の記事です。2013年8月に大手町タワーの敷地約3600平方メートルに、厚さ2mの土壌を敷き、100種類の植物を移植して雑木林を再生したところそれが見事に成功した。真夏の気温が1.7℃低下し生息する動植物の増加や落ち葉の堆積が見…

ニンニクの収穫と生垣の剪定

遅ればせながらタマネギと同じ日に収穫したニンニクのことを記録しておきたいと思います。今年は、天候の影響か、久しぶりに病気が発生し株が枯れて成長が止まってしまいました。あちこちで、同じような話を聞きます。収穫は好天の日に限ります。年末のキム…