初雪

暮れから2週間あまり雨が降らず乾燥した天気が続きましたが、今朝は雪が降り積もり外は真っ白になっています。昨年は24日、一昨年は16日ですから、今年は少しだけ早い積雪です。それにしても晴れ着で着飾った成人たちは、ちょっと気の毒!

昨日の朝はいつものとおり、少し気温が低め。早めに畑に行ってみると、キャベツが霜で白くなっていました。比較的暖かい天候が続いたせいか、今年のキャベツは結球しかけており春にはいいのがとれそうです。自然のつくる造形の美しさにひかれて、霜を撮ってみました。

ほかの野菜はどうか。といってもせいぜいタマネギやサニーレタス、ニンジン、ホウレンソウくらいのものです。いくつか写真を掲載してみます。まずタマネギから。毎年のことですが、この程度で冬越しできればオッケー。暖かくなれば成長を始めるでしょう。

こちらは、サニーレタス。本来なら、もう収穫しているはずですが、今シーズンは植えるのが遅れました。暖かくなると、花を咲かすかも知れません。

こちらはワケギ。時々、根を掘りとって、ゆがいて酢味噌で食べています。春の新芽もうまいですが。

おとといは、梅の徒長枝を剪定しました。一説には、徒長枝の伸長に木の栄養分が使われてしまうので、これを剪定すると効果があると聞きます。花芽がついているのでそれを落とさないように気をつかいましたが、果たして開花後の実つきがよくなるかどうか。



ーきょうの一枚 常緑ヤマボウシ
この季節は、葉が赤くなっています。緑色でなくとも落葉していないで葉をつけている樹木を常緑樹と呼ぶのです。春が来て新葉が伸び始めるとパラパラと古い葉が落ちます。