いよいよキムチづくり

いよいよキムチづくりをしようと新宿歌舞伎町の「韓国広場」に立ち寄り、アミの塩からとトウガラシを買いました。
白菜の塩漬けは、すでにかなりの水分が出ています。いろいろのレシピを見ると、塩漬けは一晩程度という例が多いのです。キムチづくりの参考にしたのは、愛知の みのぎおんま さんのレシピです。
とってもわかりやすいので、ここをクリックして見て下さい。
昨夜の手順を整理するとこんなところ。ほとんど先ほどのレシピのとおりです。まず、水1リットルを沸騰させ「あごだし」でダシをとり熱をさましておきます。大鍋にダシを入れ、塩から、リンゴのすりおろし、ハチミツ、ニンニクとショウガのすりおろし、トウガラシを加えてよく混ぜます。
これでヤンニヨンの完成。モモ缶を買うのを忘れたのでリンゴのすりおろしで代用。トウガラシは自家製も一部使用。これに千切りしたニンジンやダイコン、ニラを入れてよく混ぜると準備完了です。

あとは、水を切った白菜に一枚ずつ丁寧に挟み形を整え容器にいれて…。できるだけ空気に触れないようにラップしてさらに蓋をしてキムチづくりの作業は終わり。初めてにしては見た目だけはホンモノっぽい。しかしキムチの味ができあがるのはこれからです。一日は常温でおき発酵させその後冷蔵庫に入れるといいらしいのですが。果たして、どんな味になるか楽しみです…。

今年を皮切りに、毎年この季節にはキムチづくりをすることになりそうです。