唐辛子を買いに上野へ

きのうは今年3回目のキムチづくりに必要な粗びきの唐辛子を買いに上野に行ってきました。東京駅では、開業100周年記念SUICAの発売で騒ぎがあったようですが、上野駅も人が多くて駅ナカの本屋さんなどは大賑わい。師走のせいか、それとも旅に出る人は本をたくさん買うのか!賑わいは本屋さんだけではないので、集客力を生かしたターミナル駅駅ナカ商法は大成功のようです。

帰りは電車を隣町の新松戸駅で下車。そこから6キロの道のりを歩いて帰ることにしました。買い物と運動不足の解消という2兎を追おうという作戦です。この駅で降りるのは久しぶり。常磐線武蔵野線が交差するのに人はまばらで上野駅とは大違い!

駅を出てまず唐辛子色、つまり赤色の工作物に驚きました。誰がなんのためにこんなものを作ったのか。恐るおそる目の前の交番で聞いてみた。

すると「こんな場所になぜ、宗教施設をつくったのかと時々、お叱りを受けて我々も当惑しています。じつは松戸市がつくった単なるモニュメントですよ」というお答。それを聞いて勝手に、芸術に熱心な松戸市の新しい一面を発見したということか、と納得。
そういえば松戸市は、全国に先駆けて、当時の松本清市長(マツモトキヨシの創業者)が「すぐやる課」を設置し評判になったこともある街。進取の気風が盛んなのかも知れない…。と一人ごとを言いながら、駅前から流山鉄道の踏切を渡り、けやき通りに出て見つけた「少年少女発明クラブ」の建物に、二度目のびっくり。

たしか日本人2人目の女性宇宙飛行士、そして進取すぎてこの一年をにぎわした科学者の卵も松戸出身。きょうは「じつは」が多いですが、じつは自称“Scientific farmer”は20年程前、未来の科学技術を担う子供たちに科学の楽しさを知ってもらう仕事、子供発明コンクールなどに関わったことがあります。このため発明クラブと書かれた、松戸市民の進取性を裏打ちするような建物を見つけて、さらに新しい発見に期待の胸がふくらみ足取りが軽くなりました。
けやきの街路樹を観察しながら歩いていると、「関東ラグビー大会優勝」と大書したのぼりのかかる市立大学も。そういえば駅前の唐辛子色のモニュメントには、「優勝 世界一 ゴールデングローブ賞 リトルなでしこ 松本真未子」と書かれた横断幕がかかっていた。ということはこの街の子供たちは勉強だけでなく運動も強いんだ。
そこから「けやき通り」に直交する夾竹桃(きょうちくとう)通り(私がそう呼ぶだけで、正式名称ではありません)の交差点に差し掛かりました。そして、とうとう見つけた大きな2棟の温室。

ようやく菜園家らしい発見ですが、まずはスマホのカメラで内部を撮影。こちらは青々としたハコベの下草と育つブロッコリー。見るからに、旨そう。

もう1棟は、ソラマメでした。

温室の向かいの建物をのぞくと、ブロッコリーや簡単な農業資材が並んでいて、50歳代に見えるご主人がいました。わが家のソラマメの種まきは、毎年11月初めですが、温室栽培の場合、年明け以降の成長が早いので、12月に植えたそうです。せっかくなので大きなブロッコリー1個消費税込162円を払って、「来年、ソラマメの収穫の頃またのぞきます」といって失礼しました。帰り着いて撮ったブロッコリーです。

夾竹桃通りから、流山街道に出て、すぐ坂川の橋に差し掛かります。そこで傑作な標識を発見。そこには「川の底 底の見える坂川 ぼくのゆめ」と書かれていたのです。

坂川は長さ16キロながら、1級河川ですが、全国トップクラスの汚染で有名。青空を映して綺麗な坂川。切実な訴えの効果が出て、水が綺麗になり魚の棲める川になってほしいな、と感じました。

わずか6キロ足らずの徒歩旅行?ですが、見どころ満載です。次に見つけたのは、オランダ家の「しあわせの愛ちゃん大福」。この道は歩くのは、ホントに久しぶり。いつの間にか、通りは小ぎれいになり、お洒落な店が増えていました。スイミングに励む家人の顔を思い浮かべながら…、大福をお土産にすることにしました。2個で消費税込の346円。

次に見つけた「全国すしコンクール優勝」の看板。寿司好きとしては、一度寄ってみたい店でした。

と…、キョロキョロと隣町の発展ぶりを見学しながら、歩いている間に5キロの道もゴールまじか。いつも渋滞する路線を横目に見ながら、橋までいま一歩。この辺りは歩行者の方が進むのが早いくらい。

そして、わが街と隣町を分ける江戸川をわたる橋。測ったことはないが、ドライバーで1打、長尺のアイアンで2回打っても届きそうにありませんから、600mくらいでしょうか。

唐辛子を買いにいったので、買い物と運動不足の解消、そして隣町の発展ぶりを確認するひと時になりました。「隣の芝生は青く見える」という諺があります。わが街も隣に劣らず、住みやすい街になっているのではないでしょうか、と期待を込めて…。


  • きょうの一枚 ソラマメ

温室のソラマメとは比較にならないくらい成長しています。先週の強風に吹かれて、頭でっかちの枝が折れたり、霜焼けしたりしています。風対策のため、ネットでもかけようか、と考えているところです。

ブログをほぼ終えたところで、ブログ仲間から、手作りのリンゴジャムとローゼルジャムが届きました。早速試食してみたら、とってもまろやかで美味しい味でした。有難うございました。