スナップエンドウの支柱をたてる

先週の雪は一日で融けましたが、翌朝の野菜は凍えていました。スナップエンドウは霜や雪で白くなっています。ソラマメの防虫ネットも雪の重みでつぶれていました。

こちらは今朝のスナップエンドウ、すっかり緑色を取り戻しています。伸びてきたので支柱をたてることにしました。種まきするとき、列の長さを支柱にあわせておくと作業が楽です。横方向の支柱は、長さ2.1m。
強風で支柱が倒れないよう、長さ方向に筋かいをいれてあります。あとは、これにネットをかけるだけ。

これが昨年4月、白い花が咲き始めた頃の写真。順調にいけば、今年も5月初めには初物の味を楽しむことができます。

きょう使った支柱やネット、支柱を縛り付けるビニール被膜針金は昨年、使用したもの。スナップエンドウの収穫が終わったらていねいに解体して来年用に保存します。

先週の雪以来、雨の日が増え畑の土もだいぶ水分を含んできました。グミのアブラムシの孵化が始まりチューリップの芽が出たりして、急速に春が近づいています。
そろそろジャガイモを植えることになりそうです。

↓ランキングアップのため、1日1クリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

  • きょうの一枚 木の街・新木場

先週末は木の街・新木場で仕事。新木場駅の周辺には、森や木材について手軽に学べる木材・合板博物館(写真左側の3枚、館長 岡野健東京大学名誉教授)、世界の木材を小売販売するWOODSHOP(写真右側の上下2枚)のほか、外装、内装にヒノキ材などの木材を豊富に使って建てられた木材会館(平成21年7月完成)、木の香る木材市場や木材屋さんなどがあります。森や木に関心のある方にとっては楽しい街です。ここをクリックで拡大