ひと月でハクサイはここまで

適度の雨と陽射し、気温と三拍子そろった天候のせいで、わが家のハクサイはスクスクと生長している。世間様もそうでしょうから、野菜の高騰も間もなくおさまるのでしょう。
猛暑を逆手にとった土の熱処理、ベランダでの苗づくり、防虫ネットが功を奏したのでしょうか。ひと月でここまできました。奥に見えるのはダイコンやホウレンソウなど。

したたかな害虫たちによってハクサイの葉に小さな穴があいています。でも、いまのところヨトウムシは1匹だけなので、おおむね作戦は成功といえそうです。

きょうはにありますが、あのヤサイゾウムシの成虫を発見しました。これは、ほかの害虫が活動を休止する真冬にハクサイの中に侵入して葉を食い荒らす、とても始末の悪い外来昆虫です。死んだふりが得意ですが、ちょっと目を離すと逃げ出してしまう。土の模様に似ていて再発見は難しくなる。

ところで、畑の畔に植えてある樹木の中で、いま一番はこのコムラサキここに、この植物の雑学を書いてあります。春の花もかわいいが、この実が色づくと、いよいよ本格的な秋到来です。

それにあの華やかだった彼岸花はいま、こんな様子です。これはこれで、なかなか風情がある。

猛暑を乗り越えて、1本だけ残ったフェンネル。魚料理などに使われる香草のようです。

↓ランキングアップのため1日1クリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村