ハクサイ苗の生長記録

今年は9月になっても猛暑と少雨続きでしかも秋は短いという。いつも畑に直播きしていたのに作戦をかえてベランダで始めたハクサイの苗づくりですが、いまのところ作戦は大成功!先週あたりから待望の雨も降りだしたし…。読みがぴったり!
ということで「自然現象や天候を嘆いているだけではいい結果が出るわけがない。的確な見通しと対策が大切なんだ」などと、ひとり悦に入っている自称Scientific Farmerです。
これがけさの様子。最初は1鉢に7,8本だったのに、少しずつ間引きして、とうとう2本になりました。いよいよこれから2本の苗はお天道様の光を求めてたたかうことになります。時々ベランダを訪れる野鳥の被害に気づいたのでそれをさけるためネットをかけてあります。

種まきして僅か2日で発芽。あの小さな種のどこにこんなエネルギーが秘められていたのかと驚く人間を尻目に苗はどんどん成長しています。
ベランダだと毎朝?観察する愉しみが…。生長を連続写真にしてみました。スライドショーでご覧下さい。忙し過ぎて?写真撮影が抜けた日があったみたいです。

ハクサイの生長


朝夕は涼しくなってきたので、早く移植したいと(^.^)はそわそわ!少しでも移植のダメージを小さくするため、陽射しに慣らして直射の弱い日、あるいは雨の直前に植えてやろうと考えています。これだけほかのことに気を使えばもっと…。
場所は一番奥の紫蘇の前。太陽熱を利用して、土の中に棲むヨトウムシ対策をしたところ。

  • きょうの一枚  トウガラシ

青唐辛子味噌や食べるラー油をつくって楽しんでいますが、長期保存用にトウガラシを乾燥させました。辛い料理が好きな方には堪らない色合いかもしれません。

↓家庭菜園に移動しました。
頑張れハクサイ!1日1クリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村