春一番、梅は満開

今週は23日(火)から4日連続で、一日の最高気温が15度を上回る暖かい1週間でした。おかげで、けさの梅はほぼ満開状態。
それに25日早朝は、濃霧の影響で羽田空港の離発着に影響が出たり、午後には春一番が吹いたりと、いよいよ春到来です。もちろん三寒四温のこの季節はまだ寒くなったりするので油断大敵です。

今年の梅の満開は昨年より10日ほど遅れました。昨年はここの後段にあります。気のせいか、花の数は昨年より少な目に見えます。

昨年は、はじめて本格的な花を咲かせ、しかも花の数が多くて大変な豊作でした。豊作の次の年は凶作ではないかと考えていたのですが、花の勢いは今年の方がいいみたい。つまり花の径が大きい。ひょっとしたら、素人庭師の剪定や、晩夏の頃の追肥が功を奏したのかも知れないと、自画自賛する菜園tific Farmerです。

南高梅は自家受粉しないという特性があるらしいが、まわりに梅の木が数本あって花を咲かせているし、昨年も1.8キロの実を収穫できたから大丈夫でしょう。
こちらは昨年6月14日に漬け込んだ梅酒で当時の写真。なぜか、その後目減りしてしまったのではないかという噂がたっています。

今年は、いよいよ南高梅の手づくり梅干しを完成させたい!それには穏やかな天候と蜜蜂のご活躍を願うばかりです。

−きょうの一枚
春一番は、冬から春に季節が移る頃、初めて吹く暖かい南よりの強い風のこと。昨年は2月13日だから、今年は10日以上遅れですが、いよいよプラムの芽も、膨らんできました。


↓いつも応援有り難うございます。きょうもよろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ