ニンニクの収穫

きのうまでは梅雨みたいな天気だったのに、きょうは朝から青空。畑の神(ふつうは山の神といいます)さまが帰郷中は、自称Scientific Farmerは家事だけでなく畑でも大活躍です。
きょうは、ニンニクの収穫。サビ病で地上部がほとんど枯れています。掘りとって、土を軽く洗い落とし、茎と髭根を切り取るまでの所要時間は約1時間。いい汗をかきました。
ここにありますが、昨年も、偶然ニンニクの収穫は同じ日づけ。昨年に比べ、今年は小型ですが、完全無農薬で追肥もせず、完全放置でこんなにとれたのだから、よしとすべきかも知れません。

いよいよトウがたってきたサニーレタスにアスパラガス、そしてニンジン。青空に向かって伸びるニンジからオーラが漂っているみたい。きのう仕事で使ったカメラを高感度のまま使ったせいか、あるいは…。花はセリ科特有?の形をしています。

それからウメにサンタローザ(左側の上下二枚)とフユウガキ。いずれがアヤメか、ショウブかカキツバタかといった感じです。この中で一番先に収穫できるのはウメかも。


−きょうの一枚  イヌマキ
7本のイヌマキは、南国鹿児島から種子で運ばれたものですが、大きいものは樹高3mにもなりそうです。南風にそよぎながら故郷を恋しく思い出しているように見えるのですが、気のせいでしょうか。


−名前のわからない植物は、oNLINE植物アルバムへどうぞ!「登録者検索」の窓に" yoshi"といれて検索すると、私がこれまで投稿した写真を見ることができますので試してみてください。
↓いつも応援有り難うございます。きょうもよろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ