ニンジンとトウガラシ

春まきのニンジンがスクスクと育って…。ここにありますが、この先輩は後輩たちの成長に目を細めていることでしょう。
右となりのトウガラシも順調。何気ないことですが、同じ土で辛みの強いトウガラシと、個性豊かなニンジンが育つというのも変な感じ。土の中の栄養分を吸収して光合成しながら有機物(体)をつくり生長する植物の生長プロセスは同じだから。違うのはそれぞれ親から引き継いだDNAという設計図だけ。と、妙なことに感心している菜園tific Farmerです。生物の世界は、皆そうなっているのです!

トウガラシはソウルホット2本、ビッグチリ1本の計3本。名前からしていかにも辛そうでソウルホットはキムチ用。昨年はうっかり辛くないトウガラシを植えてしまったので、今年はしっかり確かめて名札も添えてあります。もう青い実がなり始めました。

こちらは、トウガラシの仲間のパプリカ。青い大きな実がつき始めました。ピーマンなら収穫できる大きさですが、黄色くなるまで我慢。


−きょうの一枚  サボテンの花
歌のタイトルではありません。朝のベランダで先週咲いたクジャクサボテン


名前のわからない植物は、oNLINE植物アルバムへどうぞ!「登録者検索」の窓に" yoshi"といれて検索すると、私がこれまで投稿した写真を見ることができますので試してみてください。
↓何だか、少し順位が上がってきました。応援有り難うございます。きょうもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ