スナップエンドウの生育期間

スナップエンドウのピークが過ぎて10日あまりが過ぎ、急速に枯れ始めました。ここまでくると、もう花は咲かないし実もとれません。そろそろ片付けをしなければ…。

ふりかえると種まきは、昨年の11月はじめ。けなげに寒さに耐えながら冬を越し、春に誘われるまま成長を始め、純白の花を株の下から順番に咲かせるようになったのが4月初め。ここまでくるのに5ヶ月もかかったことになります。
それに比べ、収穫期間はわずかひと月。一人前になるのに半年かかり収穫期間がひと月とは、何ともバランスが悪すぎると感じます。収穫期には集中して食べきれないほどの実をつけて…。
このせっかちさに対して、もう少しのんびりと楽しむことができないものかと考えるのは、人間の身勝手でしょうか。

隣のソラマメもそうで、マメ科の野菜のうちスナップエンドウとソラマメは似たような生育パターン。それに対してエダマメ、インゲンは連休明けに植えて7月頃の収穫だから短期決戦型ということです。これからが彼らの出番です。

−きょうの一枚  ホウレンソウ
連休に種まきしたのですが、そろそろ楽しめそうです。


↓ランキングに参加しています。応援をお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ