夏野菜の植え付け

きのうは朝から爽やかな、いい天気で野菜を植えるにはもったいないくらいでした。少し曇った天気の方が野菜のためにもいいのです。
定刻の9時には行きつけの園芸店に苗を買いに走りました。ほぼ一番乗りです。すでに花や夏野菜の苗がびっしり並んでいました。

前もって予定していた野菜の種類は、シシトウ、ピーマン、パプリカ、ナス、キュウリ、トマト、ニガウリ、トウガラシ、モロヘイヤでしたが、それぞれ品種が細かく分かれていて、いざとなると迷うもの。たとえば、ナスひとつとっても長いもの、太いもの、米ナスにミズナスとあるし、トウガラシもキムチ用から日光産の○○といった具合です。

植える場所はここ。畑を東西に二つに分けて、今年の夏野菜は昨シーズンのジャガイモ、タマネギ、ソラマメ、スナップエンドウの跡地です。この写真は日曜日のもの。

その右手には、今年のジャガイモなどが植わっています。

きのうの段階で(*^_^*)が、それぞれの植え付けの場所を決め、植え穴のあたりには落ち葉堆肥を入れて、たっぷりと水をかけてあります。きょうは、苗をそっと植え穴において回りに土をかけるだけだから、作業の進行はじつに早い。もちろん、この畑を始めて今年で9年目ということがありますが…。
あとは藁を敷いて、風よけのカバーをかけるだけでした。

菜園tific Farmerは、車の運転と記録係。ただし、ジャガイモに2回目の土寄せをしました。

きょうは色々と初めての発見がありました。そのうちに…。


−きょうの一枚  羽化直後のナナホシテントウムシ
去年はナナホシテントウはほとんどいなかったのに、今年は多い。1時間もたつと黒い星が見えてきます。



名前のわからない植物は、oNLINE植物アルバムの「この植物は何〜これ何掲示板」へどうぞ!

↓ランキングに参加しています。応援をお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ