2年と1日目の日記

きょうはこの日記が始まってから2年と1日目、通算して531日目です。まずは、おつきあい頂いている皆さんに感謝!です。つまらないことをよくも毎日書いてという反省の一方で、おかげで自称Scientific Farmerも、野菜のことや虫のことを少しは勉強できた(本当はwebの情報検索が上手になって知ったかぶりをしているだけですが…)という気持ちです。じっさい、以前に比べたら少しは虫の名前も覚えたしアゲハのことなどについての理解が深まったような気がします。
毎日、続けるコツは、つまらないことであっても気にしないで書くということに尽きます。先人の言葉を借りれば「書く」は「恥をかく」に通ずる。
ということで、きょうのテーマは“最近植えた野菜”。写真をご覧下さい。ダイコンや防虫ネットの中のハクサイはだいぶ大きくなってきました。

このほかにシュンギク、ベカナ、ナノハナ、ニンジン、ホウレンソウ、ミズナ、サニーレタス、ワケギも植えました。このあと、現在収穫中のニガウリやオクラ、ナス、シシトウなどの夏野菜が終わり10月になれば、タマネギ、ニンニクなども植える予定です。
そろそろとシュンギクも芽を出してきました。野菜の種が小さな芽を出して、それが堅い土を押しのけて地上に伸び出す力には、今さらながら感心させられます。どこにそんな力が秘められているのでしょうか。

野菜を育てるといいながらも自然の力がなければ人間は何もできません。雨が降ろうが日照りが続こうが、1日たりとも、いや1秒たりとも休まない植物。そして、それを育てる土、お天道様、水。それにさまざまの働きをする昆虫や微生物。そのおかげで私たちがあるのです。
最後に、忘れてならないのは(^_^)の力です。自称Scientific Farmerはこの方なしには存在できません。



きょうの一枚 スミレの種子
畑の作物の横にある縁石のそばで育つスミレが種をつけました。これがこぼれて、来年は新しい株が増えます。

↓いつも応援有り難うございます。きょうもよろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ